【佐賀 天山トレッキング】気軽にトレッキング!頂上まで30分の絶景スポットをご紹介

【佐賀 天山トレッキング】気軽にトレッキング!頂上まで30分の絶景スポットをご紹介

暑い夏も終わり行楽シーズン突入ですね!

今回はそんな季節にぴったりのトレッキングポイントをご紹介します♪
登山まではしたくない。。

というトレッキング派のあなたは必見ですよ!
散歩がてらに山頂まで行ける絶景ポイントなのでぜひぜひ行ってみてくださいね~

天山ってどこ?

天山登山口

天山は佐賀市内から車で45分ほどで登山口まで行ける場所にあります。
※佐賀大和ICからは35分ほどで行くことができます。

佐賀市内からなら「天山スキー場」の看板を目印に目指すと分かりやすいです。

車で45分って遠いって思ってる方も多いかもしれませんが自然の風景を見ながら走れるので意外とあっという間に着いちゃいます。
ドライブにちょうどいい距離感ですね♪

天山トレッキングで用意するものは?

天山登山道

トレッキングといっても登山でしょ?

って思ったあなた。

...大丈夫です!

登山といっても整備されている道ばかりなので歩きやすいし汚れにくいです。
スニーカーと長袖、長ズボンで行けばまず間違いなく登れます。
※冬季は別です。

私は小学6年生の子どもと一緒に上りましたが、二人とも軽装備で散歩みたいに頂上まで行くことができました。

【ワンポイントアドバイス】
登山道は草や木に囲まれているところがあります。時期によっては虫がけっこういますのでトレッキング前は防虫スプレーなどの対策はした方がいいでしょう。

天山トレッキングってどのぐらいで頂上にいける?

 

天山景色

天山トレッキングは登山口から歩いて30分ほどで頂上に到着できます。

これは私と小学6年生の子どもが一緒に上ったスピードなので大人だけならもっと早く登れるかもしれません。

道中は分かれ道も少なく(ほぼないです)、道に迷うこともないです。
そういう意味では、安全に登れるトレッキングコースといえると思います。

天山の頂上ってどんなところ?

天山の頂上から見える景色

天山の頂上は見晴らしが最高です!

360度佐賀の風景が満喫できます。

しかも!平地も多くてシートやテントを張って休むこともできます。
私が山頂に行ったときはたまたま誰もいなかったのでゆっくりご飯を食べて休憩しながら過ごせました。

ただ、山頂なので風が強いですし、気温も登山口よりもグッと下がります。
山頂に長居したい場合は防寒対策をおすすめします。

天山トレッキングは親子におすすめ

天山からの景色

今回は子どもと天山トレッキングを楽しんできました。

結果、、すごくいい時間を過ごすことができました!

山登りというときついっていうイメージがありましたが、天山トレッキングは楽っ!!
それなのに、頂上まで登れて絶景が見れ感動できました!

普段の生活では味わうことができない体験をできて、親子そろってまた来たいと思えました。

トレッキングや登山が好きな方はもちろん、運動不足や最近ストレスがたまっているって方にはかなりおすすめのスポットなのでぜひ行ってみてください~♪

【天山 トレッキング】クチコミ情報 ※Googleクチコミ参照

★4つ 
駐車場から山頂まで約1キロあります。登山道は整備されてますが山頂まで残り数百メートルの区間は岩だらけ。その区間だけ挫折しそうになりました。天候が良ければ素晴らしい景色だと思います。
★5つ 
素晴らしい景色を望むことができ、比較的気軽に(それでもちゃんとした登山の装備で登られる事をお勧めします)登山気分を味わうことのできる素晴らしい山です。
★5つ 
佐賀平野を一望できる、非常に見晴らしのいい山です。頂上に近いところまで車で行けるので30分ほどで登頂できます。
The following two tabs change content below.

ともさん

リラックマ・ステーキ・イベント・漫画を好むアラフォー

関連記事

  1. 毎日でも通いたくなる「武雄市図書館・歴史資料館」「武雄市こども図書館」の魅力

    毎日でも通いたくなる「武雄市図書館・歴史資料館」「武雄市こども図書館」の魅力

  2.  【佐賀 おでかけ】干潟よか公園で子どもと遊ぼう!

    【佐賀 おでかけ】干潟よか公園で子どもと楽しく遊びながら干潟を学ぼう!

  3. 【佐賀 グルメ】FOOD FACTORY FLEX(佐賀駅バスセンター東側)新規オープン!

    【佐賀 グルメ】FOOD FACTORY FLEX(佐賀駅バスセンター東側)新規オープン!

  4. 【佐賀】ミシュランガイドにも掲載された、人気の欧風カレー「白山文雅」

  5. 【佐賀市 神野公園】2時間で大満足!こども遊園地の体験レポート!

    【神野公園 こども遊園地】2時間で大満足!こども遊園地体験レポート!

  6. 【佐賀空港】何日駐車しても駐車場無料!九州佐賀国際空港の魅力とは?

    【佐賀空港】何日駐車しても駐車場無料!九州佐賀国際空港の魅力とは?

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA